グラスマンハンドブック/若手社員のための硝子の教科書

グラスマンハンドブック

閉じる
素材・設計・見積もり・加工・施工の全てが分かる/グラスマンハンドブックオフィシャルガイド
素材・設計・見積もり・加工・施工の全てが分かる/グラスマンハンドブックオフィシャルガイド
グラスマンハンドブックオフィシャルガイドならガラスのことが全てわかる!
グラスマンハンドブックオフィシャルガイドならガラスのことが全てわかる!
正確な法規の確認に/木製建具への取り付け指示・確認に/クリアランスやかかりしろ標準値の確認に/工事関係者との認識合わせに
正確な法規の確認に/木製建具への取り付け指示・確認に/クリアランスやかかりしろ標準値の確認に/工事関係者との認識合わせに
 

目次

第1章 板ガラスの歴史・製法・製品
ガラスの歴史
板ガラスの製造・製法
板ガラスの一般的性質と使用例
板ガラスの品種
第2章 板ガラスの正しい取扱い方法
在庫管理
荷扱い
輸送と法規
車両への板ガラスの積み込み
現場での保管
ガラス工事と安全
板ガラスの切断
板取りの計画、取り合わせ
第3章 建築工事のあらまし
建築工事のあらまし
関連工事のあらまし
建築工事の施工管理
第4章 ガラス工事のあらまし
ガラス工事の順序
ガラス工事に使用される器工具
装着作業に用いられる器工具
主なガラス施工用器工具一覧
第5章 板ガラスの品種とその施工の要点
フロート板ガラス(JIS R 3202)
型板ガラス(JIS R 3203)
網入・線入板ガラス(JIS R 3204)
熱線吸収板ガラス(JIS R 3208)
熱線反射ガラス(JIS R 3221)
複層ガラス(JIS R 3209)
Low-E複層ガラス(エコガラス)
強化ガラス(JIS R 3206)
耐熱強化ガラス
倍強度ガラス(JIS R 3222)
合わせガラス(JIS R 3205)
その他の板ガラス
第6章 板ガラスの加工
端部の仕上げ(エッジ加工)
面取り(べべリング)
孔あけ加工
切り欠き加工
引手掘り加工
曲げ加工
表面処理加工
第7章 板ガラスと関連材料
サッシ(JIS A 4706)
建築用構造ガスケット(JIS A 5760)
グレイジング用副資材
建築用シーリング材(JIS A 5758)
建築窓ガラス用フィルム(JIS A 5759)
その他の材料
第8章 板ガラスの施工・構法
グレイジングガスケット構法
不定形シーリング材構法
構造ガスケット構法(ジッパーガスケット構法)
ガラススクリーン構法
ガラス防煙垂れ壁構法
自立式手すり構法
SSG構法
木製建具への取り付け
パテ構法
ガラスの各施工部位における安全設計
清掃・養生・メンテナンス
第9章 ガラス応用製品の施工の実際
鏡・装飾ガラス
強化ガラスドア
ステンドグラス
ガラスブロック(JIS A 5212)
トップライト
第10章 板ガラスの設計技術
耐風圧設計
特殊条件下のガラスの強度設計
板ガラスと熱割れ
板ガラスと結露
板ガラスと省エネルギー
板ガラスと耐震性
板ガラスの衝撃強度
遮音設計
板ガラスと水圧
第11章 板ガラスの法規と規格
建築基準法
消防法
耐風圧・耐震設計関連
板ガラスと防火
ガラスを用いた開口部の安全設計指針
板ガラスの安全、防犯、防弾基準
板ガラスとその他の関連法規
安全データシート(SDS)
住宅の品質確保の促進等に関する法律(品確法)
建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律(建築物省エネ法)
都市の低炭素化の促進に関する法律(エコまち法)
高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律 (バリアフリー新法)
国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律 (グリーン購入法)
防犯性能の高い建物部品
ガラス関連の主要法令とその概要
板ガラスとサッシ関連のJIS規格
第12章 積算と見積について
正しい見積
見積と積算
建築工事の流れと見積、積算の区別
積算の実際
積算のすすめ方
見積の実際
第13章  ガラス工事店と関連法令
法規一般
関係法規の概要
付録・プロ・グラスマンの常識集
板ガラス業界のあらまし・流れ
建築用板ガラスとその周辺技術
板ガラス業界住所録
国内メーカーのガラス製品 (旭硝子・日本板硝子・セントラル硝子)
板ガラス製品の品種・厚み・製品の略号
寸法・入数・面積の単位
JASS 17(ガラス工事)について
図面について
窓の種類について
国際単位系(SI)
続きを見る

カートで注文する

商品画像
最終更新日: